![]() |
|||||||
.
|
|||||||
| 幅広い分野で多彩なビジネスプランをもつ起業家、中小企業経営者、研究グループ達が、オープンプレゼンテーション形式の『第4回湘南ビジネスコンテスト』を11月10日(月)に開催いたしました。 当日は、140名もの方のご来場を頂きました。 |
|||||||
| 受賞者 一覧 | |||||||
最 優 秀 賞 (助成金 50万円) 全案件中、最も優れていると認められる案件に対して授与 |
|||||||
![]()
|
|||||||
|
|
|||||||
頑張れ学生ベンチャー賞 (助成金 10万円) 学生の全案件中、ビジネスプランや研究技術が優れていると認められる案件に対して授与 |
|||||||
| 該 当 者 な し | |||||||
|
|
|||||||
羽ばたけ女性起業家賞 (助成金 10万円) 女性の全案件中、ビジネスプランや研究技術が優れていると認められる案件に対して授与 |
|||||||
|
|||||||
|
|
|||||||
湘南発テクノロジー賞 (助成金 10万円) 全案件中、製品・技術の価値と市場性が高いと認められる案件に対して授与 |
|||||||
|
|||||||
|
|
|||||||
グッド!サービス賞 (助成金 10万円) 全案件中、サービス内容に優れ、市場性が高いと認められる案件に対して授与 |
|||||||
|
|||||||
|
|
|||||||
中小企業意欲まんまん賞 (助成金 10万円) 中小企業を対象に、成長事業戦略に新規性があり革新的な案件に対して授与 |
|||||||
|
|||||||
|
|
|||||||
社会起業家(ソーシャルアントレプレナー)賞 (助成金 10万円) 全案件中、社会貢献度が高く、継続性のある事業モデル案件に対して授与 |
|||||||
|
|||||||
|
|
|||||||
来 場 者 賞 (助成金 5万円) 来場者が一番興味をひかれた案件(投票による最高得票数)に対して授与 |
|||||||
|
|||||||
|
|
|||||||
| 。 | |||||||
| 特別講演 (17時00分〜17時40分 終了後質疑応答) | |||||||
| 。。 | |||||||
| テーマ:「事業成長飛躍術〜成功する女性起業家にみられる傾向〜」 | |||||||
| 講 師 : 関東経済産業局 産業企画部 新規事業課長 久野 美和子氏 | |||||||
![]() 成功している女性起業家に焦点を充てて、どのように成長・成功したのか、経営資源(人・もの・金)の活用や、陥りやすい点とリスクカバー等について。 併せて、全国におけるベンチャー企業の動向や、各種支援機関による方策と生み出された成果、また各大学との連携事業の実状など。 |
|||||||
|
|
|||||||
交流会には、多数の方にご参加いただきました。![]() |
|||||||
| 。。 | |||||||
| 審査員 | |||||||
| 齋 藤 信 男 氏 【慶 應 義 塾 常任理事】 出 縄 良 人 氏 【ディー・ブレイン証券(株) 代表取締役】 中 島 洋 氏 【国際大学グローコム 教授】 谷 本 敏 夫 氏 【湘南工科大学大学院 工学研究科長】 土 屋 善 敬 氏 【土屋公認会計士事務所 所長】 本 城 愼之介 氏 【楽天(株)取締役・(株)音別 代表取締役】 原 田 努 氏 【(株)ジャステックス 代表取締役】 |
|||||||
| 。 | |||||||
| 発表会ブース展示 | |||||||
| 多数のご応募をいただきましたなか、厳正なる抽選の結果、次の方々に決定いたしました。 | |||||||
| (株)シンゴン湘南 /石黒 富夫 氏 | |||||||
| 特定非営利活動法人 コネット湘南 /加藤 三仁 氏 | |||||||
| 湘南エスピイ産業(株) /浦畑 正治 氏 | |||||||
| セキュリティーフライデー(株) /三島 崇 氏 | |||||||
| セキュリティーフライデー(株) /有元 伯治 氏 | |||||||
| (有)キューエルティー /青野 一季 氏 | |||||||
| メディアネットワーク(株) /斉藤 通義 氏 | |||||||
| Parenting21 /有賀 麗子 氏 | |||||||
| ファンド出資 | |||||||
| コンテスト受賞者で、過去ファンドの出資を受けた企業です。 | |||||||
| 第1回 「大 賞」受賞 (株)日本イルミネーションシステム | |||||||
| 第2回 「優秀賞」受賞 (株)ニューロン | |||||||
| 主 催 | |||||||
| 。 | 湘南新産業創出コンソーシアム/(財)藤沢市産業振興財団 | ||||||
| 共 催 | |||||||
| 。 | 藤沢市/湘南藤沢インキュベーション(株) | ||||||
| 後 援 | |||||||
| 関東経済産業局/藤沢商工会議所/神奈川県藤沢商工労働センター/(社)藤沢青年会議所/(財)神奈川中小企業センター/藤沢エフエム放送(株)レディオ湘南 | |||||||
| 協 賛 | |||||||
| <協賛企業・団体一覧> 10月27日現在 (敬称略・順不同) | |||||||
| 「頑張れ学生ベンチャー賞」ご提供 | |||||||
| 慶應義塾大学 | |||||||
| 湘南国際女子短期大学 | |||||||
| 湘南工科大学 | |||||||
| 日本大学生物資源科学部 | |||||||
| 文教大学 | |||||||
| 「羽ばたけ女性起業家賞」ご提供 | |||||||
| 株式会社三光堂印刷 | |||||||
| 株式会社門倉組 | |||||||
| 「湘南発テクノロジー賞」ご提供 | |||||||
| 日本精工株式会社 藤沢工場 | |||||||
| (株)さいか屋 | |||||||
| 三喜工業(株) | |||||||
| 「グッド!サービス賞」ご提供 | |||||||
| 東栄測器株式会社 | |||||||
| 株式会社藤沢小田急 | |||||||
| 「中小企業意欲まんまん賞」ご提供 | |||||||
| 株式会社ディー・ブレイン | |||||||
| 「社会起業家(ソーシャルアントレプレナー)賞」ご提供 | |||||||
| 株式会社ユーコーテレコム | |||||||
| 株式会社スルガ銀行 藤沢支店 | |||||||
| 日欧事務機株式会社 | |||||||
| さがみ農業協同組合 | |||||||
| 相和設備工業株式会社 | |||||||
| 藤沢総合健診センター | |||||||